新しい現場(四ッ足峠トンネル修繕工事)
四ッ足峠トンネル修繕工事に 携わって 今回で3度目となります。 令和3年9月完成 令和4年3月完成 そして 今回また … 続きを読む
ある日の現場 20(土生川橋 橋梁修繕工事)
現場事務所を設置するため 借りたヤードを整備する S大くん! 気づいてくれたようです。 草刈り機を 置いて … 続きを読む
12月工事だより
日比原川河川災害復旧 工事だより 11号
KDJ(高知土木女子) 4
土佐国道事務所さんより 伊尾木川橋上部工工事の 現場見学会を実施したいと 依頼が KDJ事務局にあり KDJに所属している 弊社の Y子 … 続きを読む
永瀬ダムライトアップ
先週 F島 工事係長から ホームページ掲載用にと 写真が送られてきました。 で! なんで? ライトアップされ … 続きを読む
安全パトロール 11月24日
今月も 田内労働安全コンサルタント 田内 代表に 現場を巡視して頂きました。 最初の現場は 民間工事の造成工事です。 現場は つい先日 早期完成しました! 工事 … 続きを読む
鏡野中学校 階段工事
今年の8月頃 鏡野中学校 工事の見積依頼で掲載した 工事が契約となり 中学校の行事の関係で 少し遅れて 工事に取り掛かる事になりました! &nbs … 続きを読む
こうち建設フェスタ 2023(KDJ)
11/19 日曜日 良い天気の中 こうち建設フェスタ 2023が 開催されました! AM10:00 主催である 高知県建設業協会 國藤 … 続きを読む
新館を建てます!3(フォークリフト)
現在 本社事務所と同じ敷地内に 増えた社員がゆっくり休憩したり 技術者が落ち着いて仕事ができるように 新館を建てる準備をしています! & … 続きを読む
11月工事だより(1工区林道分追加しました)
日比原川河川災害復旧 工事だより 10号 1工区林道 工事だより 7号(追加分)
デジタル補助金(現場見学会)
先日 いつもお世話になっている 高知県土木部 技術管理課より I チーフとO 主査が 現場見学会開催の打ち合わせに 本社事務所を訪ねてくれました。 & … 続きを読む
デュアルディスプレイ
👆私のデスクです! ちょっと寂しい?笑 👇従業員のデスクです! デュアルディスプレイ! Σ(・ω・ノ)ノ! ICT … 続きを読む
林道穴内線災害復旧工事(続・新しい現場)
新しい現場(林道穴内線災害復旧工事)の続きです! その 林道穴内線災害復旧工事 現場代理人の 入社2年目になる Tッキ-くん です! 頑張ってます!(^^) &nb … 続きを読む
R5国道195維持委託業務 (蜂の巣駆除)
中央東土木事務所 道路維持担当者さんから トンネルの点検作業が 始まる前に 蜂の巣駆除の依頼がありました! 場所は 香美市物部町別府 樫山洞門の 向かって右側の旧国道になりま … 続きを読む
11月工事だより
日比原川河川災害復旧 工事だより 10号
令和5年度 高校新卒者等就職面談会
こんにちは! 武政建設の人事管理部 A日 です。 先日高知市の「文化プラザかるぽーと」にて行われた 「令和5 … 続きを読む
第63回 火鎮祭相撲大会
先日 地域活動の一環の 火鎮祭相撲大会場の草刈りを掲載しました。 …そして 相撲大会 当日! 香美市内外から たくさんの 相撲に参加 … 続きを読む
林道穴内線災害復旧工事(蜂の巣駆除)
新しい現場 (林道穴内線災害復旧工事)で 掲載した現場の 崩土を仮置きするために ヤードを借りたところ… スズメバチの巣が! 高所作業車 … 続きを読む
こうち建設フェスタ 2023
今年も 11月19日 日曜日に 高知県建設業協会 主催の こうち建設フェスタ が 高知市中央公園で開催されます! ↑クリックしてみて下さ … 続きを読む
ICT活用事業部 (AR)
ICT活用事業部の 勇J 課長が また何か試しているなーと思い 近づいてみると 🎯当りです! AR(拡張現実)測量を標準化できたらと & … 続きを読む