-
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
-
メタ情報
投稿者「ad-tkms34w52f3wg」のアーカイブ
R6国道195維持委託業務
昨年に引き続き 令和6年度も 高知県 中央東土木事務所さんから 国道195号線維持委託業務を受注しました! 契約期間は4月から1年間です!   … 続きを読む
起工測量その1(木床第一トンネル修繕工事)
この春から始まった木床第一トンネル修繕工事。 現場での起工測量のあと、 写真整理中のO村係長(主任技術者) から溜息が聞こえてきます。 O村係長「あぁ…. 写真が多すぎる….」 … 続きを読む
高知県ワークライフバランス推進企業 認定
令和6年4月1日 高知県ワークライフバランス推進企業に 弊社が認定されました!! ↑くろしおくんが印象的なロゴマーク♪ こちらはメインの代表ロゴとなっています。 高知県ワークライフバランス推進 … 続きを読む
非常持出袋(現場用)
廊下で 何か作業をしている 2人 近づいてみると N田 総務課長(左)と 人事管理部(右)のA日さん でした!   … 続きを読む
施工実績が追加されました!(土生川橋 橋梁修繕工事)
土生川橋 橋梁修繕工事の 施工実績が追加されました! 工事内容は 香美市土佐山田町にある ↓土生川橋を支える支承6基の交換でした! &n … 続きを読む
土生川のゴミ拾い
こんにちは! 人事管理部のA日です。 インターンシップ1日目 などでご紹介した 県道前浜植野線(土生川橋)橋梁修繕工事の土生川では…… 現場を担当した工事部のS大さんとM田部長が … 続きを読む
施工実績が追加されました!(林道穴内線災害復旧工事)
昨年 林道穴内線災害復旧工事で掲載した 現場の施工実績を追加しました! ↓施工前の動画です! … 続きを読む
女性社員による意見交換会
こんにちは。人事管理部のA日です! 3月某日。 人事管理部として武政建設に入社し、A日はもうすぐで1年なのですが、 ずっとやりたかった事が1つあります。 この日のために 入念な準備を行い、現場の方にもご協力 … 続きを読む
安全パトロール 3月25日
今月も 田内労働安全コンサルタントさんに 現場を巡視して頂きました。 最初の現場は 先日 新しい現場(木床第一トンネル修繕工事)で掲載した   … 続きを読む
香美市物部町をPR!
先日、大栃小学校を 訪問させていただいた際・・・ 校長室にひと際目立つ存在が。 Y貴: あの、こちらのキャラクター … 続きを読む
こうぎんSDGs応援私募債
「こうぎんSDGs応援私募債(しぼさい)」 ・ ・ ・ 信用のある会社の 発行する私募債を 銀行さんが 「引受手数料」の一部を … 続きを読む
新しい現場(木床第一トンネル修繕工事)
高知県 中央東土木事務所さんから受注した 新しい現場の 木床第一トンネル修繕工事が 始まりました。 今回 現場を担当してくれるのは &n … 続きを読む
健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)認定
2024年3月11日 健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)に 弊社が認定されました! 健康経営優良法人とは 地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもと … 続きを読む
ある日の事務所前14(お!久しぶり)
朝 出勤すると 社員通用口で 久しぶりに 顔を合わす面々が 集まっていました。 O石土建株式会社さんの 下請工事が完成して &n … 続きを読む
施工実績が追加されました!
先日 完成検査を受け 合格した 道老対(トンネル)第2-03-3号 国道195号(四ツ足峠トンネル)トンネル修繕工事 工事概要 内面補強工:A=149m2 線導水: … 続きを読む
令和3年度建設業デジタル促進化モデル事業現場見学会
武政建設の人事管理部 A日です! まだ少し肌寒さが残る令和6年3月1日。 弊社は「令和3年度高知県建設業デジタル化促進モデル事業費補助金」 という補助金を利用し ICT機器等を導入した結果、 ・現在どのよう … 続きを読む
新しい現場の測量 (那賀町)
ある 晴れた朝 いつもより 早い出勤の 勇J ICT活用事業課長 ! 聞いてみると 今日は 新しい現場の測量に 徳島県 那賀町に行くそうです! &nb … 続きを読む
新館を建てます!6
2月に入ってからの降雨により 土工工事(路盤改良、基礎の床掘り)は 予定通りという訳には いかなかったと思いますが… 株式会社ナガワさんの 若手技術者が奮闘してくれています! & … 続きを読む
3月工事だより
日比原川河川災害復旧 工事だより 14号 永瀬ダム 緊急浚渫推進工事だより 2号 土生川橋橋梁修繕工事 5号
ある日の事務所前13(趣味が同じ)
雪がちらつく 寒い午後 中で話せばいいのに 外で談笑する2人 人事管理部 Kさん(右)と ICT活用事業部 山Dくん(左) 「寒いのにな … 続きを読む