施工実績を追加しました!(木床第一トンネル修繕工事)
工事完成検査前 (木床第一トンネル修繕工事)で掲載した 「木床第一トンネル修繕工事」が 施工実 … 続きを読む
8月工事だより
香北野市線道路災害復旧工事 2号
夏季休暇のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を夏季休暇とさせていただきます。 何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 8月10日(土)~8月18日(日) &n … 続きを読む
先輩の声が追加されました!
入社して2年目になる 人事管理部のA日さん が (↑スマホ版の画面) 弊社のホームページの先輩の声に &nb … 続きを読む
ある日の事務所前15(頼れる男!)
弊社の 本社事務所前です! 車のタイヤがないぞ……? どうも 総務部の Y貴ちゃ … 続きを読む
民間のお仕事 (伐採作業)
香南市香我美町で 神社(八王子日吉神社)周辺の木を伐る 「伐採作業」の依頼をうけました! … 続きを読む
奥物部グリーンフェスティバル 3
一昨年から 開催されて 今年で3回目となる 「奥物部グリーンフェスティバル」! … 続きを読む
KDJ現場見学会in岡山県笠岡市
こんにちは☀ 総務部のY貴です。 いつも Y子りん、M奈さんが参加している (公社)高知県土木施工管理技士会さんの KDJ(高知土木女子)現場見学 … 続きを読む
国道195維持委託業務(夏の除草)
今年の 5月17日から 国道の「除草作業」をはじめ 2ヶ月が過ぎました。 除草区間は30kmあ … 続きを読む
工事完成検査前 (木床第一トンネル修繕工事)
ある朝 車にパソコンのモニターを積みこむ ICT活用事業部 勇J 課長を発見! 私:「モニ … 続きを読む
新しい現場(県道香北野市線 災害復旧工事)
「工事だより」で掲載した 「県道香北野市線 災害復旧工事」の 準備が着々と進められています!   … 続きを読む
7月工事だより(香北野市線 追加しました)
香北野市線道路災害復旧工事 1号 ほ場整備補完工事 1号
チキチキマシン猛レース
⁉ 幼児の乗り物に乗っていたのは この人! M田 工事部長です! 一応 弊社のメイン部署のトップなんですが…笑! &nbs … 続きを読む
地域の活動(大栃中学PTA)
先週の土曜日は 毎年恒例の 大栃中学校の行事である 「年に1度の草刈りの日🌱」 中学生とPTA 地域の方 物部森林組合 弊社の社員で作業 … 続きを読む
ある日の事務所35「はじめて」
新しい工事を受注しました! 今回 その工事を担当するのは T.T 工事課長!(右)と 昨年 2級施工管理技士に合格した … 続きを読む
湖水祭(第62回奥物部湖)
今年も! 「第62回 奥物部湖 湖水祭」が 「8月14日に開催」されます!   … 続きを読む
ジオスペーシャルフェア2024
令和6年6月12日(水)開催の ジオスペーシャルフェア2024(高知会場)に ICT活用事業部の 2名(勇JとH梧)で 行ってきました。 会場で行われていたセミナーでは、AI技術を応用して 電柱や樹木等を点 … 続きを読む