NEWS 最新情報

月別アーカイブ: 年別アーカイブ:

1月工事だより

↑仙頭林地荒廃防止工事 ↑社会資本整備総合交付金工事(JA側) ↑中尾谷復旧治山工事 ↑物部川河川災害復旧工事

血圧計

普段は 写〇眼を使って (冗談です) 弊社のICTをけん引している K山 先生!(ICT活用事業部長)   高知県立高知農業高等学校卒業後 弊社に入社して 今年 4?歳を迎えますが まだまだ心は20代です! & … 続きを読む

ある日の現場 9

T.T 工事課長から 写真が送られてきました。   F島 工事係長が VS側溝の底の仕上げをしてるのか でも キツイ体勢だな~ と・・・   次の写真を見てみると Σ(゚Д゚) F島 係長の 身長180㎝越えの … 続きを読む

ねむい 2

  昼食後の 午後2:00 前 奥の2人 K山 ICT活用事業部長(右)と T.T 工事課長(左) ですが何となく眠そうです。 ・・・ ...? T.T 課長に至っては 爆睡ですね(^^;)   眠い時は 昼寝 … 続きを読む

あいさつ 3

香美市物部町 黒代で 新しく受注した 工事の地権者さんに Y本 係長とあいさつに行ってきました。 ↑挨拶後の写真です。   地権者さんも 弊社が 田んぼの崩壊箇所を工事する事を すごく喜んでくれました(^^) … 続きを読む

アルバイト

月曜日から アルバイトに来てくれている H梧くん(右)   弊社の N田 総務課長(左)の息子さんで 大学卒業式までの休み中 来てくれるそうです!       早速 ドローンの登録準備や整備 … 続きを読む

GoPro (ゴープロ)

GoPro 動画とるやつです! 知ってますよね(^^;)   今時 動画を撮る事なんて 携帯電話でもできるんですが 高画質で長時間撮影でき 衝撃に強く防水にも優れ 取り付けも簡単で 施工動画や安全に関する動画を … 続きを読む

新しい車

          見慣れない車両が停まっていたので お客さんかな? と思って… なんとなく後ろに回って見たら 弊社の社名が入っていました(^^)   そう言え … 続きを読む

もうすぐ完成!

  以前 若手の指導で紹介した 仙頭林地荒廃防止工事が もうすぐ完成します!                     & … 続きを読む

民間のお仕事3

弊社の近所にある 信﨑食品店さん!   お昼には 安くて美味しい 色々なお弁当や惣菜を調理して 販売しています。 お世話になっています! (ちなみに私は目玉焼きがのったハンバーグ弁当が好きです!)   今回は … 続きを読む

あたらしい仲間 2

先日 会社説明に来てくれた Kさんが入社してくれ 2月1日から初出勤となり 人事管理部に配属となりました!       O野 人事管理部長も 優秀な職員が配属となり 張り切っています(^^) &nbs … 続きを読む

工事のお知らせ 社会資本整備総合交付金工事(プラザ側)

 

日頃の備え3

豪雨災害時には活躍してくれる バイク達です!     日頃から バッテリー上がりを防ぐために 低電圧充電器につないだり タイヤの空気圧をみたり 職員も休日や時間がある時には乗って いざ!という時に備え … 続きを読む

まだまだ寒いです!

K山 ICT活用部長から 1枚の写真が 送られてきました。   弊社がある物部町のお隣さん 徳島県 那賀町で測量してる写真ですが… K嗣くん 少し動くと暑いらしく 半袖で仕事しています(^^)   若 … 続きを読む

安全パトロール 1月27日

2022年 最初の 安全パトロールです!   本日も 田内労働安全コンサルタントの 田内 代表に 弊社の現場を巡視して頂きました。   最初は 中尾谷復旧治山工事からです。 F 工事部長補佐に 予定が … 続きを読む

ある日の現場 8

M田 工事部長から 写真が送られてきました。   なんの写真か分からないので 電話して聞いたところ… ↑中央部分に ドローンが引っかかってるらしいのですが… ラインの写真じゃわかりません(^^;)   … 続きを読む

工事だより(番外編)

  毎月 各現場から送られてくる 工事だよりを ICT活用事業部 勇J 課長 が 弊社のホームページに掲載したり 来客者さんや職員が見れるように 陳列してくれています。   ありがとうございます(^^) &nb … 続きを読む

除雪

朝 出社した時には 雪のかけらも無かったんですが…         30分後 何やら外が騒がしいので 外へ出てみると…   雪が積もり始めてるではありませんか!   今年 … 続きを読む

これ飲んで一休み!

弊社のある物部町は この冬 雪がよく降り 除雪作業で 早朝から頑張っています!   作業終了!   これ飲んで一休みします(^^)      

12月工事だより

↑中尾谷復旧治山工事 ↑仙頭林地荒廃防止工事 ↑社会資本整備総合交付金工事(JA側) ↑社会資本整備総合交付金工事(プラザ側) ↑物部川河川災害復旧工事

実演販売?

先日紹介した ダイソンで掃除してると         いつも お世話になっている 近所の物部森林組合の I本さん(左)が   系列の物部森林組合物部ストックヤードの 職員 … 続きを読む

ダイソン

先日 2年間使った 社内清掃用の コードレスクリーナーの調子が悪くなったので 新しいコードレスクリーナーを購入し 3日後…         ついに!届きました。 そうです! ダイソ … 続きを読む

会社説明

O野 人事管理部長(右)の 友人で 弊社の仕事に興味を持ってくれた Kさん(左)が 会社説明を聞きたいと訪問してくれました!   資格も沢山もっているようで 是非とも入社してもらいたい O野 人事管理部長!   … 続きを読む

今年もよろしくお願いします(写真追加しました!)

新年あけまして おめでとうございます。           昨年は大変お世話になりました。   本年も 社員一同 安全第一で頑張って参ります。 よろしくお願いい … 続きを読む

国道195維持委託業務23(除雪作業)

  12月26日~ 全国的 寒波襲来で 弊社が委託管理を任されている 香美市物部町で積雪を確認!       前日から除雪にあたるメンバーが 編成されていましたので続々と集まってきました。 (心なしか楽しそうで … 続きを読む

安全パトロール 12月23日

2021年最後の 安全パトロールです。   12月も多忙の中 田内労働安全コンサルタントの 田内 代表に 弊社の現場を巡視して頂きました。 (11月安全パトロール) 前日に O野 人事管理部長から 送信されてき … 続きを読む

冬季休暇のお知らせ

2021年も残りあとわずか。 今年もお世話になりました。   さて、弊社の冬期休暇は  12 / 25(土)~ 1 / 4(火) とさせていただきます。          「2022年も!」 … 続きを読む

所長賞表彰式2021

12月20日 久方ぶりに 高知県中央東土木事務所で 所長をはじめ ほぼ総出で 所長賞表彰式を 執り行って頂きました。   受賞工事は 武政・カミケンJV(特定建設工事共同企業体) で施工した 一般国道195号 … 続きを読む

ただいま育児休暇中 2

↑7月に掲載した ただいま育児休暇中から5カ月…   総務部の Y貴ちゃん(左)が 成長した息子のおうくクンと 妹のKちゃんを連れて 遊びに来てくれました!     目鼻立ちもしっかりしてき … 続きを読む

国道195維持委託業務22(除雪作業)

12月17日から寒波到来の ニュースが流れ 積雪を予想して高知県の道路監視カメラを 定期的に確認していた O野人事管理部長から 積雪を知らせるラインが届きました。   その後 受注している道路の終点までを パト … 続きを読む