NEWS 最新情報

月別アーカイブ: 年別アーカイブ:

工事の打ち合わせ(永瀬ダム緊急浚渫推進工事2)

    工事の打ち合わせ(永瀬ダム緊急浚渫推進工事)で紹介した 工事の地元説明会が 永瀬ダム管理事務所さん 主催で開かれました。   説明会では 永瀬ダム管理事務所のI川 主査が 前年度の問 … 続きを読む

3Dプリンター19(中尾谷復旧治山工事)

    前回の3Dプリンター18で完成した H梧くんが手にしている 谷止めコンクリートの模型が…   今日 見てみると 右岸側の袖かくし(板間詰コンクリート)がない!     元々 … 続きを読む

パンをとるトンビ

    O村 工事係長から 休日の農作業中の動画が送られてきました。 いつもネタ提供ありがとうございます!(^^)     珍しい動画なので H梧くんに編集してもらって YouTu … 続きを読む

タブレットケース

    少し前の話になります。 H梧くんの机の横に なんか派手なピンク色の物が!   近づいてみると タブレットケースでした。   H梧くんに聞いてみると   ICT活用 … 続きを読む

SDGs 宣言書

    SDGsで掲載した 宣言書が完成しました。   SDGsの達成に向けて 現在の取り組みを含む 社内外に好循環を生み出す取り組みを推進し PDCA(計画-実行-評価-改善)サイクルに沿 … 続きを読む

下請けのお仕事(那賀町3)

    徳島県 那賀町 O野組さんの下請工事で 下請けのお仕事(那賀町2)の つづきです。   ↑O村 工事係長から   今回も 現場の状況写真が送られてきました。 ↑K嗣くんが … 続きを読む

R4 国道195維持委託業務 12(全面通行止め解除)

    香美市物部町内 国道195号線 岡ノ内~別府(徳島県境まで)の   全面通行止が解除されました。   長らくお待たせしました。 ご協力 感謝します。   &nbs … 続きを読む

R4 国道195維持委託業務 11(全面通行止のお知らせ)

昨日から 台風第14号による大雨の影響で 香美市物部町内 国道195号線 岡ノ内~別府(徳島県境まで)の区間が 全面通行止となっております。         また 物部町内各所で倒木等が確認されていま … 続きを読む

令和4年度 高知県優良建設工事施工者表彰式

9月15日 令和4年度 高知県優良建設工事施工者表彰式に 行って参りました。     今回受賞した 弊社の T.T 工事課長(左)と F島 工事係長(右)です。   約1400件の工事の内の … 続きを読む

工事の打ち合わせ(永瀬ダム緊急浚渫推進工事)

新しく着手した 永瀬ダム緊急浚渫推進工事 の 打ち合わせを行っています。     永瀬ダム管理事務所の I川 主査(奥)   弊社の K山 ICT活用事業部長(左)と K生 工事部第一係長( … 続きを読む

高知ではたらく2022⇨2023 (番外編)

掲載した 高知ではたらく2022⇨2023の朝   実は Y子りん 息子のReくんと仲良く出勤 (^^)   平日ですが 小学校が振替休日で休みだったそうです。   なので FM高知さんが来るまで 宿 … 続きを読む

高知ではたらく2022⇨2023 ①

    ↑昨年 高知ではたらく2021 高知ではたらく2021 ▶2022で お世話になった 株式会社エフエム高知さんが   昨年に引き続き 高知県の高校生全員に冊子にして 紹介してくれるという事で … 続きを読む

3Dプリンター18

3Dプリンター17の続きです。 ついに 完成しました!…が…あれ? 黒色?   白でしたよね! (↑前回の途中経過)     H梧くんに聞いてみると   途中で プリントが出来なく … 続きを読む

3Dプリンター17

  はじめての施工計画書で掲載した 中尾谷復旧治山工事の 谷止めコンクリートの3D図面です。 この図面(製図トレンドコア)を使って   F 工事部長補佐が 中尾谷復旧治山工事の施工計画書の打ち合わせに … 続きを読む

はじめての施工計画書

3D測量(盛土量計測)中尾谷復旧治山工事で掲載した   高知県 中央東林業事務所さん 発注の 中尾谷復旧治山工事の 続きを受注し施工する事になりました。   ↑先日完成させたばかりの 谷止めコンクリー … 続きを読む

ある日の現場 15

ある日の現場 14で 掲載した 五王堂ヘリポート法面工事の 現場での事です。     法面整形も完了し メインの 簡易法枠の施工を残すのみとなりました。   ↑現場で発生した 根株や木は処分するため 産廃処理場 … 続きを読む

ある日の事務所 18

昼食後 仲良く話す4人と Y子りん(奥真ん中)の隣で寝ている M岡さん     隣の部屋では … 最年長ベテランのM男さんが マッサージ後 爆睡中です(^^)       … 続きを読む

ある日の事務所 17

少し前の話になります。   楽しそうに 話している声がしていたので 行ってみると… 手前から S大くん T.T 工事課長 ICT活用事業部の山Dくんが 話していました。   S大くんが 中尾谷復旧治山 … 続きを読む

下請けのお仕事(那賀町2)

徳島県 那賀町 O野組さんの下請工事で 下請のお仕事(那賀町)で紹介した現場から   お昼休みに O村 工事部係長が 樋門の施工写真を送って来てくれました。   順調のようです(^^)   でも…どん … 続きを読む

ある日の現場 14

8月から 本格的に始まった 香美市役所さん発注の 五王堂ヘリポート法面工事から 作業状況が送られてきました。     その写真と一緒に 現場にいる山Dくんが 別の何かを送ってきてくれました。   なんだ これ? … 続きを読む

ある日の現場 13

(高知土木女子での掲載写真) 現在 国道195道路維持業務で 除草作業中の Y子りんから   お昼休みに コメント付きで 写真が送信されて来ました。     弊社の最年長 大ベテランのM男さんを 「か … 続きを読む

ある日の事務所前 3

    朝 T.T 工事部課長(左)と F島 工事部係長(右)を発見!   久しぶりに 顔を合わせた二人   色々と話があるようです(^^)   実はこの二人…   高知 … 続きを読む

KDJ(高知土木女子)

先日 いつも お世話になっている 高知県土木施工管理技士会さんから   弊社の Y子りんに 今後 いろんな人と意見交換会や体験ができるので 「高知土木女子に入会しないですか?」と お誘いがありました。 &nbs … 続きを読む

湖水祭(第60回奥物部湖) 花火動画ロングバージョン

先日も 掲載した 湖水祭(第60回奥物部湖)の花火!   ゴープロで ICT活用事業部の 勇J 課長が撮影した動画を YouTubeにアップロードしたので 掲載しました。   30分の動画を 13分に … 続きを読む

R4 国道195維持委託業務 10(高刈り作業)

国道195号線ぶちの 立木が大きくなりすぎて 土羽が崩れてきている と 地域のかた から 中央東土木事務所 道路管理課 に 連絡があり 高刈り作業の指示を受けました。     電線が近くにあるため 上から枝を伐 … 続きを読む

民間のお仕事(練石積)

いつも お世話になってる Nさんから 工事の依頼を請けました。 工事内容は 左の路肩部分(土羽と空石積)を 練石積に改良する工事です。     黄色の長靴の H昌さん(土木マスター)が 若手やベテランに指導しな … 続きを読む

3D測量(盛土量計測)中尾谷復旧治山工事

先日 3D測量(打ち合わせ)中尾谷復旧治山工事で 掲載した 現在に至るまでの 現場の作業状況です。   そして 残土運搬 盛土作業も完了し土量の計測を UAV測量で行います。   ICT活用事業部の出番です。 … 続きを読む

野外音楽祭(グリーンフェスティバル)@花火(第60回奥物部湖湖水祭)

  野外音楽祭!@湖水祭!で 紹介した     野外音楽祭!と  湖水祭の花火!     8月14日(日) PM12:00 野外音楽祭 が始まりました。   依光 香美市長(真ん中 … 続きを読む

タマムシ

夏季休暇前の 昼休みに O村 工事部係長から 動画が 送られてきました。     元気な タマムシだったので YouTubeにも アップロードしました。 良かったら見てください。   &nb … 続きを読む

SDGs

SDGs(エス・ディー・ジーズ) 持続可能な開発目標 と言う意味です。   最近よく耳にします。え!前から?(^^;)     弊社はまだ 取り組める段階ではないと思っていたんですが… &n … 続きを読む