投稿者「ad-tkms34w52f3wg」のアーカイブ

第61回奥物部湖 湖水祭

      8月14日   4年ぶりに 湖水祭が開催されました!       物部町の人口を遥かに超える 5000人という人が 県内外から来てくれ   … 続きを読む

8月工事だより

1工区林道 工事だより 4号 土生川橋橋梁修繕工事 1号

奥物部グリーンフェスティバル2

    今年で2回目となる 奥物部グリーンフェスティバル2!       8月14日 第61回奥物部湖 湖水祭と 同じ日に開催されました。     & … 続きを読む

全面通行止 解除しました!

    8月7日から 全面通行止めとなっていた   国道195号線 香美市物部町 岡ノ内~別府の区間の   全面通行止が解除されました。     ご協力ありがと … 続きを読む

夏季休暇のお知らせ

     夏季休暇のお知らせです。    8月11日(金・祝) ~ 8月16日(水)    また、道路維持作業等で  休暇中も稼働する場合がございます。    その際は、 … 続きを読む

全面通行止 (台風6号)

  8月7日 昼を過ぎたころ   台風6号の影響で 降り続いた雨量が200ミリに達し     高知県中央東土木事務所 道路管理課さんの指示で     香美市 物 … 続きを読む

CIM(土生川橋)

    日々 ICT活用事業部のトップとして 先を行く K山 部長!         今年に入って 高知県 BIM/CIM活用業務(CIM)への 取り組みに力を入れていま … 続きを読む

新しい現場(土生川橋 )

      先月 完成した 中尾谷復旧治山工事です!     その現場で 現場代理人を務めた 入社5年目になる   工事部所属の S大くん!     … 続きを読む

練習4

      国道(物部町内30km)の除草もうすぐ終わりが近づいてきました。     除草された草は一般廃棄物として処理されます。 一旦近くに 仮置きしてから…   作業の合間をみて 時間が … 続きを読む

ドリンクコーナー

    熱中症対策 2023の中でも 掲載しているんですが     弊社には 現場用と事務所用の ドリンクコーナーが 設置されてます。     ↓現場用です。 … 続きを読む

令和5年度 高知県土木部出前授業(本番!)

    令和5年度 高知県土木部出前授業(準備編)で 掲載した   本番の日がやってきました!      抽選で選ばれた 小学生30名と一緒に 保護者の方も参加してくれています。 … 続きを読む

地域の活動(一斉清掃)

    物部町大栃 八王子宮の隣にある 相撲場です!     とても 綺麗に整備されています!(^^)     日曜日に 弊社の所在する大栃部落で 一斉清掃のお … 続きを読む

湖水祭(第61回奥物部湖)

    朝 出社すると   弊社の玄関先に 第61回奥物部湖 湖水祭のポスターが掲示されていました。           昨年は 花火と灯ろう流しで終 … 続きを読む

安全パトロール 7月25日

    今月も 田内労働安全コンサルタントの 田内 代表に巡視して頂きました。   今月は 2現場です!   先ずは 河口落合線1工区(林道開設工事)からです。   本社事務所にて … 続きを読む

地域の活動(大栃中学PTA)

    先週の土曜日は 大栃中学校の行事である 年に1度の草刈りの日🌱     中学生とPTA 地域の方 弊社の社員で 作業を行いました。     ICT活用事業部の H … 続きを読む

国道195号 除草作業2023夏!

    6月末から 国道195号(物部町内)の 除草作業をしています。         作業は AM8:30から開始です!   ↑その前に 作業前の写真を撮った … 続きを読む

メンテナンス

    連日の猛暑で 毎日 弊社で活躍している 製氷機!ですが                   &nbsp … 続きを読む

令和5年度 高知県土木部出前授業(準備編)

    高知県 中央東土木事務所さんから 出前授業を依頼されました。   授業を受ける対象者は 夏休みに入ったばかりの 高知県内の 4年生~6年生の小学生で 応募の中から 抽選で30人選ばれ … 続きを読む

はじめての切土

    本社事務所がある 香美市 物部町 大栃で   いつもお世話になっている M田 自動車さんから 工事の依頼があり お仕事をさせて頂いています。     その現場にい … 続きを読む

中型免許

    ある日の朝 レンタルした 3tダンプトラックに乗って 社員の 誰か?が出勤して来ました。       反対に回っても 景色が反射して 顔が見えません!笑 &nbs … 続きを読む

それぞれ休憩中!(^^)

    徳島県那賀町から 写真が送信されてきました。     久々に登場のRくん! 1級河川 那賀川の 綺麗な川の水が流れている PC基礎の所で涼をとっています! 気持ち良さそうですが このあと大丈夫 … 続きを読む

中尾谷復旧治山工事 完成

    高知県 中央東林業事務所さん 発注の 中尾谷復旧治山工事が 完成しました。   打ち継ぎ目も綺麗で 品質も良く 最高の出来映えです! 工事評定82点でした!   今期が最後 … 続きを読む

7月工事だより

1工区林道 工事だより 3号 中尾谷復旧治山 工事だより 10号 落合橋 工事だより 8号 日比原川河川災害復旧 工事だより 7号

高所倒木処理

    先日 緊急!倒木処理で掲載した つづきです。         交通誘導員さんを 配置して 倒木の撤去作業に 取り掛かります。   仮置きしてあった 倒木 … 続きを読む

熱中症対策 2023+塩分

    つい先日 熱中症対策 2023で掲載したのですが       今日から 塩分(ミネラル)補給もプラスしました!     弊社では タブレットタ … 続きを読む

土木施工管理技士1級 (1次試験 前日)

    7月3日の月曜の朝   弊社の 写真用クラウドに F島 工事部係長の写真があったので 見てみると…   !あー 日曜に 香川県の高松市に 1級土木施工管理技術検定の 1次試験を受けに … 続きを読む

緊急!倒木処理

    弊社は現在 週休2日制で頑張っています。     7月1日の朝 1本の電話が 掛かってきました。   この日は土曜日で休日です。     電話 … 続きを読む

熱中症対策 2023

    今年も暑い季節がやって来ました!         十分休憩を取って 水分補給もしてもらっていますが それでも 熱中症が防げるとは限りません! &nbsp … 続きを読む

頼りになります!

      普段は お茶目だったり お母さんだったりの Y子りん! 入社2年目になります。     現場に出ると 現場の職人の顔つきに変わります。     ベテラン職人さ … 続きを読む

四国高校総体2023

    先日 高知県高校総体で掲載した。 つづきになります。 ※↑高知県高校総体をクリックで先日の掲載記事に行けます。   朝 O村 係長が休みと聞き 四国高校総体の事を思い出し 連絡してみ … 続きを読む