-
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
-
メタ情報
投稿者「ad-tkms34w52f3wg」のアーカイブ
ある日の事務所31(綺麗にしてくれています)
昼休みが終わり 弊社の 事務所前を歩きながら ふと 玄関先に目をやると 誰かが立っていたので 近寄ってみると 総務部のY貴ちゃんが … 続きを読む
民間のお仕事 (工事の依頼)2
民間のお仕事 (工事の依頼)で掲載した 2つの民間工事のうちの 1つ(2件目)の工事が完成しました! 仕事は 5月末に依頼され 3次元測 … 続きを読む
安全パトロール 9月25日
今月も 田内労働安全コンサルタントの 田内 代表に 現場を巡視して頂きました! 最初の現場は 土生川橋橋梁補修工事です。 吊り足場が … 続きを読む
2級土木施工管理技士2023
9月23日 土曜日 この日 弊社は休みの日です! 少し用事があり 本社事務所に寄ってみると… 会社に出勤?している 社員がいました! こ … 続きを読む
ある日の事務所30(雨の日)
今月から 工事を再開した 日比原川河川災害復旧工事の 現場代理人を務める Y子りん! 今日は この後 まとまった 雨が降るという事で 朝 … 続きを読む
新しい制服2023 秋冬
総務の新しい制服が届きましたで 掲載してから 4ヶ月が経ちました! 総務部の制服も 春夏から 秋冬に 衣替えするようで 制服を選んで … 続きを読む
はじめての切土の現場完成!
7月の後半に はじめての切土という タイトルで掲載した現場が完成しました! 写真を比べると 良くなった事が分かると思います! & … 続きを読む
もうすぐ完成!(落合工事)
工事を始める前に(大豊物部線防災・安全交付金(落合橋)工事)で 掲載してから 約一年! 無事! 現場を完成す … 続きを読む
技能講習を受ける前に
練習 5、民間のお仕事(ミーティング)で 掲載している記事の中でも 紹介しましたが ↑M奈さん(入社5ヶ月)と ↑S子さん(入社4か月) 車両系建設機 … 続きを読む
先輩の声が追加されました!
弊社に入社して 2年目になった H梧くん! 入社したての頃と比べたら たくましく見えるのは 私だけでしょうか?(^^) & … 続きを読む
9月工事だより(土生川工事分追加しました)
1工区林道 工事だより 5号 日比原川河川災害復旧 工事だより 8号 土生川橋橋梁修繕工事 2号(追加しました!)
土生川橋 橋梁修繕工事
↑8月の工事だよりです! 9月に入り 橋梁補修の為の 足場の組み立てに取り掛かります。 現場か … 続きを読む
民間のお仕事(ミーティング)2
民間のお仕事(ミーティング)で掲載した 工事が完了しました! 手摺のガードパイプは のちに施工する予定です。 … 続きを読む
9月工事だより
1工区林道 工事だより 5号 日比原川河川災害復旧 工事だより 8号
民間のお仕事(ミーティング)
朝から にぎやかな 事務所前です! 新しく始まる 民間工事のミーティングに 他の現場に行く前の 社員が話に加わって 図面を見たりしてるようです。 どんな仕事 … 続きを読む
令和5年度 民有林森林土木優良工事コンクール表彰
先日 4年ぶりに 一般社団法人 高知県山林協会さんの 通常総会が盛大に開かれました。 そこで 弊社が 昨年施工した 中尾谷復旧治山工事が 令和5年度 民有林森林 … 続きを読む
KDJ(高知土木女子) 3
いつもお世話になっている 高知県土木施工管理技士会の 佐々木 専務理事が 弊社の Y子りんの書いた記事が 掲載されます。 という事で 香美市物部町にある本社事務所ま … 続きを読む
安全パトロール 8月24日
今月も 田内労働安全コンサルタントの 田内 代表に 巡視して頂きました。 朝 本社事務所に 落合橋工事、 河口落合線1工区工事(林道開設)、 &n … 続きを読む
河口落合線1工区 8 (床掘)
前回 河口落合線1工区 7(台風の後)で 掲載してから 1ヶ月が過ぎ 法枠も完成しました。 そして今回 法枠同様 メインとなる 最後の 路側擁壁の施工に入りまし … 続きを読む
鏡野中学校 工事の見積依頼
香美市土佐山田町の 鏡野中学校から 工事の見積依頼がありました。 弊社にも卒業生が多数います!(^^) 工事内容は As(アスファルト) … 続きを読む