NEWS 最新情報

月別アーカイブ: 年別アーカイブ:

仮設防護柵の鋼材整備

 

 

 

先日まで

 

本格的に現場が忙しくなる前に

 

自社倉庫の片付けをしていましたが

 

整理も終わったと聞き

 

ひと段落ついたな~と思っていたんですが…

 

国道の落石等で

 

 

仮設防護柵を設置する際に必要となる

 

 

鋼材の整備が倉庫内で行われていました

 

 

 

 

整備の内容は

 

 

主に溶接した時に残る

 

溶接痕(溶接ビード)を除去する作業です

 

 

 

ディスクグラインダーで溶接痕を丁寧に除去していきます

 

 

倉庫内は日は当たりませんが

 

涼しくはないので

 

 

「スポットクーラー」を使って熱中症対策をしています

 

 

 

作業が完了したものです↓

 

 

 

見た目は分かりにくいですが

 

とても綺麗に除去してくれていて

 

次回作業で使う時は

 

 

横矢板との干渉が無くなり隙間が無くなることによって

 

作業性が向上されます

 

 

 

 

力が入る作業なので大変ですが

 

 

M奈さん「おもしろ~~い!」そうです!(^^)/

 

 

 

 

こまめに休憩を取っているそうですが

 

無理をしないようにお願いします!

 

 

 

 

 

おまけ

 

その日は

覆面があって素顔が撮れませんでしたが

 

あくる日

 

 

写真を撮る事ができました!