前回掲載していた
「ある日の武政建設」の続きになります!
本社事務所での講習終了後
20km離れた
「香美市消防本部」へ移動しました
一番乗りは
「Y真くん」と「F 工事部長補佐」でした!(^^)/
(Y真くん! 普通に体育座りで座ってますが
私にはキツイ座りかたです (^^;) 私だけ?でもないかな~笑)
その後
予定時刻より早く 全員集合したので
「香美市消防本部の方」が「救命講習」を始めてくれました
久しぶりに全員集まったので
少しは私語とか聞こえそうですが
「社員全員」 静かに聞いています
先ずは胸骨圧迫の練習からです!
1分間に120回が良いそうです
多少は早かった人もいましたが問題なく良く出来ていました
そして次は いよいよ
3人一組になって
「練習用のAED」を使って本番を想定した
実技を行っていきます
みんな問題なく実技もこなし
「救命講習修了証」を受け取りました!
できれば
職場で「救命」が必要となるような場面がない事が一番ですが
最悪を想定して行う「救命講習」は絶対に必要であり
来年も継続して行きたいと思います!
「香美市消防署の皆様」
本日は誠にありがとうございました
おわり!